Now Loading...

CONDITIONING

 

身体のバランスを整えます

身体は元々多くの筋肉がそれぞれにバランスよく収縮したり安定したり伸長することで関節を動かしています。
しかし、凝りや動作の癖などによりバランスが崩れると、関節に負荷がかかり痛みが出たり、動きに制限がかかるなどの状態になります。
コンディショニングでは、このような筋肉のバランスの崩れをストレッチ、筋膜のリリース、筋肉の動き誘導、動作改善などで調整し身体の動きを改善していきます。

固く張っている筋肉は中周波で

プロスポーツチームの試合や練習後の身体のメンテナンスなどにも使用されている中周波グローブで、固まっている筋肉を緩やかに緩めます。
※医療行為・治療行為ではないため、各種保険などの適応はありません。

こんな方にオススメ

  • 肩こり・腰痛・関節が気になる方
  • 姿勢矯正をしたい方
  • 身体の左右差などバランスが気になる方
  • お腹周りが固く押すと痛みがある方

実施スケジュール

日曜火曜水曜木曜金曜土曜
終日終日終日終日終日終日

TRAINER

河合 秀樹

河合 秀樹HIDEKI KAWAI

  • NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
  • 健康運動指導士
  • Body Element System JAPAN認定 マットピラティストレーナー
  • フットケアポディスト

BLOG

Go Top