【素朴な疑問】なぜ、ビール腹になるの?

ビール腹

男性に多い腹部だけがポッコリと膨らんでいる「ビール腹」

ビールの飲み過ぎが原因というわけではなく、食べ過ぎなどのよる内臓脂肪が原因だ言われています。

しかし、内臓脂肪だけが本当に原因なのでしょうか。

今回は、ポッコリ膨らんだお腹になりやすい体型についてのお話です。

内臓脂肪と皮下脂肪

ポッコリ膨らんだ「ビール腹」になるのは男性が多いですよね。

女性が全身の皮下脂肪に脂肪をためやすいのに対し、男性は内臓脂肪に脂肪をためやすいと言われています。

内臓脂肪が付いているお腹部分が大きく膨らんでくるので男性の方が「ビール腹」になりやすいわけです。

また、皮下脂肪に比べて内臓脂肪は、運動による燃焼効果が高いと言われています。

このため、ジョギングなどの有酸素運動と呼ばれる運動の効果が出やすいのも内臓脂肪です。

もちろん、過剰摂取された脂肪が蓄積されるわけですから食事もコントロールしないと燃焼した脂肪と摂取した脂肪のバランスが悪いといつまで経っても内臓脂肪が減少しないので要注意ですよ。

姿勢による腹部の圧迫

お腹部分がポッコリと膨らむのは、姿勢も影響しています。

身体を支える背中の筋肉が弱い猫背になると肋骨が前に倒れて、腹部の上に乗っかるような体勢になります。

そうするとお腹が肋骨に押されるような体勢になります。

また、背骨が筋肉で支えられなくなるので骨盤が後ろに倒れて骨盤や背骨周りの筋肉にも力が入りにくくなります。

腹部の底を支える役割をしている骨盤底筋だけでなく、横を支えている腹横筋や後ろを支える多裂筋などが緩んでしまうために、お腹の圧力が下がり内蔵が重力に引っ張られて下に下がります。

上から肋骨で押されて、腹部の内圧で支えられなくなるためお腹は横に広がることになります。

そうなると背中側には背骨があるので、支えのない腹部側にせり出すように膨らむことになるわけです。

姿勢を改善しよう

運動と食事だけでなく、ぜひ姿勢もチェックしてみてください。

  • 首が前にせり出したストレートネックになっている
  • 肩甲骨が広がって腕が身体の前に出ている
  • 背筋を伸ばそうとすると腰が動いてしまう
  • 電車などで座ると脚を揃えているのが辛い

心当たりがあれば、姿勢も修正したほうが良いですよ。

背骨を支える筋肉が弱くなっていたり、固くなっていることが原因であることが多いのでまずは、背骨周りを緩めていきます。

背骨というとストレッチポールなどに乗って伸ばすイメージがありますが、ストレッチポールだと背骨全体になるため、どうしても柔らかい部分でごまかしてしまいます。

できれば、テニスボールを2つくっつけたようなものなど狭い範囲を押せるようなものを使ってみてください。

伸ばしたいポイントは、肩甲骨に挟まれた背骨の横部分。

肋骨が固くなっている人は、この部分が固くて背骨が伸びなくなっているのでボールで上から順番に緩めるようにしてみてください。

呼吸を吸うときに肋骨を持ち上げるようにしながら、後ろからボールで押して上げると良いですよ。

これだけでも背骨が伸びて肋骨が広がるので姿勢が改善されますよ。

是非試して見てくださいね。

まとめ

姿勢は、見た目が悪いだけでなく身体に色々な影響を及ぼします。

しっかり整えてくださいね。